しーまブログ 日記/一般奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年03月19日

家族作りの教科書

家族作りの教科書



【陽平塾】春期講習生・新学期生募集中!!

※詳細はお問合せ下さい。(090-1882-7129)

 ⇒ 日程・授業料などはコチラ~(参考:春期講習申込用紙)



卒業、進学の贈り物としてオススメのものとして、

以前の記事で、本を2冊紹介しました。


あの2冊は、小学校または中学校の卒業を念頭にご紹介しましたが、

高校や大学、それ以上の対象への贈り物としてオススメの本として、

もなさん、『7つの習慣』はご存知でしょうか。



『7つの習慣』と言えば、世界中の有名企業が研修に採り入れられ、

38ヶ国語に翻訳、全世界2,000万部、日本でも累計130万部以上売り上げた、

スーパー大ベストセラーです。





それだけ世界中で認められているということは、

文化や習慣が違っても、同じく価値あるものと認められたということなので、

ハンパなものではありません。



実を言うと私は、学習塾教室長時代に、

この『7つの習慣』を、子どもたちに教える仕事もしていたので、

とても馴染み深いと言うか、そのスゴさも、良く知っています。



今でも事あるごとに、『7つの習慣』を読み直しています。。



本当に価値のあるものですので、皆さんにもオススメなのですが、

このブログの趣旨に合った、『7つの習慣ファミリー』をご紹介します。


“家族の成功なくして人生の成功は無い”と、強く思いますので、

家族における原則をあらためて問い直した、オススメの一冊です。





ご夫婦でお読みになるのが、絶対にオススメです。



それでは今回はこの辺で。またお付き合いいただければ幸いです。




オンライン個別指導
【陽平塾】


【対象】
小1生~中3生(高校生は応相談)

【形式】
最大4名までの個別指導

【授業】
90分/1コマ
月~金
①午後6時20分~午後7時50分
②午後8時00分~午後9時30分

【料金】
コース別、一括納入あり
  

まずは無料学習カウンセリングをお申込下さい。
授業スタートは、ご検討の後で結構です。

◎お問い合わせ◎

【電話】
090-1882-7129
(午前10時~午後10時)
※留守電は、折り返しご連絡。

【メール】
yohei.amami@gmail.com

同じカテゴリー(ちょっと使える話)の記事画像
これだけは困ってしまうということ
「もう間に合わない」なんてブッ飛ばせ
「もう間に合わない」なんてブッ飛ばせ
持久走大会の思い出
小さな徳を積む
見た目は似てても中身は別物
同じカテゴリー(ちょっと使える話)の記事
 これだけは困ってしまうということ (2021-12-14 10:08)
 「もう間に合わない」なんてブッ飛ばせ (2021-12-10 11:36)
 「もう間に合わない」なんてブッ飛ばせ (2021-12-10 11:21)
 持久走大会の思い出 (2021-12-06 21:09)
 小さな徳を積む (2021-11-29 08:07)
 見た目は似てても中身は別物 (2021-07-27 02:16)

Posted by 井田陽平  at 21:30 │Comments(0)ちょっと使える話

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
家族作りの教科書